医療法人社団 和敬会 谷野呉山病院

よくある質問

Q 予約なしでも当日診てもらえますか?
当院では基本的に完全予約制とさせていただいておりますが、当日の予約状況によっては当日の診察が可能な場合もございます。窓口にてお尋ねください。ただしその場合、通常より待ち時間が長くなりやすいことをご了承ください。
Q 患者本人ではなく、家族の代理受診は可能でしょうか?
個人情報保護の観点からも現在当院では患者さまご本人さまを伴わない、ご家族さまだけによるご相談、代理受診はお断りさせていただいております。正確な診断、そしてより早い治療に繋げるためには、ご本人さま自身の受診を強くお勧めします。その上で患者様ご本人さまからしっかりとお話を伺い、正確な診断そして治療をさせていただきたいと存じます。
Q 初診時に持っていくものは何ですか?
マイナ保険証/資格確認確認証、または健康保険証をご持参ください。
お持ちの方はお薬手帳、各種医療証(自立支援医療)、また他院等から転院ご希望の方は、必ず現在通っている医療機関の診療情報提供書(紹介状)、もし御座いましたら採血結果、心理テスト結果などをお持ちください。
Q 診察時間はどれくらいですか?
初診、再診共に予約をお願いしております。
初診の場合、問診の聞き取りを含めて1時間半程度、
再診の場合、10分から30分程度となっております。
ただし、診察内容などによって前後することはご了解ください。
Q 診察にかかる費用はどれぐらいですか?
健康保険証をお持ちで3割負担の場合
初診の場合 初診料、診察料など
 2000円から3000円
再診の場合 再診料、診察料など
 1000円から2000円
検査があれば検査料
お薬の処方があれば薬剤料、処方料が加わります。

※その他、各種証明書・診断書を作成した際には別途料金がかかります。
※検査等により料金は上下することがあります。
※疾患によっては自立支援制度(公費負担)も利用できますのでご相談ください。
Q お薬はどこでもらえばいいですか?薬局は近くにありますか?
当院は院内処方となっておりますので、お薬を処方された患者さまは院内にてお渡ししています。
Q 入院はありますか?
当院は外来診療のみとなっており、入院治療は行っておりません。症状が重篤な場合など、入院治療が必要と判断される場合は同法人の谷野呉山病院での治療は可能です。
Q 電話だけの診察やオンライン診療はありますか?
当院では電話だけの診察及び、昨今開始されましたオンライン診療は当院では導入しておりません。また導入の機会がございましたら、こちらのホームページにてお知らせしたいと存じます。
Q 待ち時間はどのくらいかかりますか?
当院はなるべく患者様のお待ちいただくお時間を少なくするために、全日予約制をとっております。しかしながら、調子が悪くなった患者様などの診察時間が通常の患者様よりも長くなることもございます。その場合は予定より、お待たせしてしまうことがございます。申し訳ございませんがご了承いただけると幸いです。
Q 駐車場はありますか?
14台程度ございます。
満車の場合は近隣駐車場を利用していただき補助をお渡ししております。
詳しくは窓口でお尋ねください。